クライアント様から誹謗中傷を受けいているので対策法を教えてほしいとご相談をいただきました
インターネット上で誹謗中傷に会ったらどうすればいいのか?
結論から言うと、とりあえず弁護士に相談する、というのが答えです
私も法人の代表として、企業に対する誹謗中傷対策などの講習を受けていますが、結局のところ弁護士にとりあえず相談する、という事が一番です
交通事故で後ろからぶつけられたようなものです
交通事故は警察に届けて、病院に行って診断書をとり、保険屋にも連絡をする、事が基本です
誹謗中傷も同じです
大事な事は、独りで対処をしようとせずにきちんと専門家に相談するという事です、この場合は弁護士になります
最近は副業、起業をする方が増えたので、それに合わせて弁護士も「弁護士保険」などを提供しています
車の保険と似たようなものです
小規模事業者の場合は、5~10万円を年間払っておけば、いざ情報開示請求、訴訟、裁判となった時の費用が大幅に減るというわけです
こちらにいくつか業者を載せておきます
弁護士保険とは日常生活で法的トラブルに遭ってしまった場合に、解決のため、弁護士等へ依頼・相談をした際に発生する相談料、着手金、報酬金などの費用を補償する保険です。ネットストーカーや離婚、相続、近隣問題など幅広い分野のトラブルが補償対象になります。
引用元:弁護士保険ステーション
エール少額短期保険株式会社
https://yell-lpi.co.jp/komonbiz-sb/
ミカタ少額短期保険株式会社
https://lp.mikata-ins.co.jp/