神田けいたさんという方がいます
学校でネットいじめ
大学受験の受験勉強のストレス
親はシングルマザーで朝から6時から夜10時まで働いて、相談しても「つべこべ言わず、とにかく勉強しろ!」と一点張り
学校では、一人も話してくれる人はいません
ありもしない噂話をネットに書かれたり
恥ずかしい写真を撮られたり
それをSNSでクラスのみんなが回したりして
・・・それでも、一日10時間以上勉強しました
耐えに、耐えて耐え抜いた
頑張りぬいた結果
とうとう精神病になり、街で暴れているところを警察に保護されました
そのまま措置入院という形で4か月間強制的に入院をさせられました
4ヵ月の隔離病棟生活、退院後
話が長くなるので、省きますが、退院後、シングルマザーの母親から
「息子をどうにかしてください」
という相談があり、「独りひっそりビジネス」を教える事にしました
2017年の6月ごろの話です
それから約4年がたちました
写真は、回復した神田さんと
結果としては、完治はしていませんが、以前は薬を15錠飲んでいたのが、一日2錠に減りました
今では、自分の経験を振り返り
インターネットのいじめや誹謗中傷を無くしたい
これ以上、インターネットで嫌な思いをする人を増やしたくない
という気持ちになっています
神田さんは『愛と調和のインターネットの実現』をしたいと望んでおられます
そのためには、お金が必要なので、独りでひっそりと稼ぐために、独りビジネスを学んでいます
仕事中の神田さん(サボっているのではなくて、これが一番リラックスできて効率の良い作業スタイルだそうです)
愛と調和のインターネットの実現のためにお金を稼ぐ
経済と社会性の融合、そして、神様も喜ぶ働き方です
神田さんのような方が一人でも増えるといいと思います
神田けいたさんのサイト
神田けいたさんのブブログ
https://ameblo.jp/keita-freedom/
対談動画はこちら